結果を表示する
元にもどす
基礎編 レッスン 1 - B 初心者のための簡単な説明 HTMLとは HTML ( エイチ・ティー・エム・エル / Hyper Text Markup Language) とは, ハイパーテキストを記述するためのマークアップ言語の1つで, 主に World Wide Web ( WWW )上でWEBサイト ( ホームページ )を作るために利用されています. 書き方 < > のように二つの不等号(小なり / 大なり)で括(くく)られた部分を「タグ ( tag ) 」と呼び,「オープニング・タグ ( opening tag ) 」と「 クロージング・タグ ( closing tag ) 」で挟み込むことを「マークアップする」と言います. つまり, 通常の文章を多くのタグで囲みながら記述するのが HTML の書き方となります. タグで使用できる文字 タグは日本語の全角アルファベットで書いてはいけません. 半各アルファベットなら大文字 / 小文字のどちらを使用しても構いませんが, 通常は全て小文字で記述することになっています. HTMLソース・コード HTML は他のプログラム言語と比べると, かなりゆるい文法規則によって定義されています. プログラミング技術になじみのない人でも少し練習すれば簡単に使えるようになるでしょう. 記述されたHTMLテキストは「HTMLソース・コード ( HTML source code ) 」と呼ばれ, 一つのHTMLソース・コードは「ウェブ・ブラウザ ( web browser ) 」によって人間が理解 / 編集しやすい形式に表現されます. また, HTMLソースは .htmlファイルとして保存され, サーバに転送されてホームページのプログラムの一部になります. ウェブ・ブラウザはHTMLソース・コードの文字列を調べるために先頭から全データを読み取っています. もしも不必要なタグを書き入れるとプログラムが予期しない範囲のデータを生成してしまいエラーとなりうるので注意しましょう. ソースの記述ルールと秩序 HTMLソースの書き方にはルールと秩序があります. 例えば, 駅のホームで電車を待つときは列の後ろに並んで一人ひとりが乗車する順番を守るように, HTMLソースを書くときは「基準として定められている法則」に則(のっと)り, <タグ>を選ぶルールと秩序を守らなければなりません. ソースを記述することにおいて基本的には自由なのですが, それは「ルールの中での自由である」ということを忘れてはいけません. ルール・ブックに記載されていなければ何を書いても良いわけではありません. 定められたルールとネット社会での秩序を理解しながら書き方を学びましょう. HTMLスイスイ〜 基礎編 レッスン 1 - B / 初心者のための簡単な説明